子育て
15年ぶりに神戸で設計事務所を構える元同僚と会うことになった。
その会社を辞めてから、結果的には僕も彼も独立して事務所を構えている。
こういう繋がりはいいなぁ。
どんな話が飛び出るやら。
昨晩は妻が遅くまで仕事だったので、
子供の世話は僕が担当。
食事、風呂、遊び、寝かしつけ。
大変ではあるが、これらのことをしたくても出来ない
世のお父さん方が多いことを考えると、
幸せなことだと思う。
ま、その代わり夜中に起きて仕事してたりするのだが。
一歳9ヶ月の次男は、
目をトロトロさせながら一生懸命絵本を読み、
最後に僕の顔を見てニコッと笑って次の瞬間眠りに落ちた。
両腕枕で、子供達が寝息をたてている状況は、
かなり幸せ度高し。
| 固定リンク
コメント
過日、中一の娘をソファーに呼びつけて、膝枕で小一時間昼寝しちゃいました。 まったく不覚な出来事ですが、幸福感もひとしお
(カミサンでやれという突っ込みもありますが)
それにしても、子供に手が掛からなくなると(本当は手が掛かっているのだが、喰う寝る起きるはやってくれるので)金が掛かりますね。まぁそれは仕方ない。 でももっと面白いことはこの先住まいのことや
クルマのことで夫婦二人分でいいやなんて考え方が出来そうな気がすることです。(実際はそうでもないだろうけど)
やはり人生は甘辛あって面白いんだなぁって
投稿: coolys creek | 2007年2月27日 (火) 04時07分
そうか、娘だとそういう楽しみもあるのですね(爆)
>クルマのことで夫婦二人分でいいやなんて考え方が出来そうな気がすることです。
じゃ、そろそろジャンさんのV6Tいきますか(笑)
投稿: 山本 | 2007年2月27日 (火) 10時34分