« 賃料推移のお話し KINOWA編 | トップページ | ノスタルジックヒーローVol.206 »

2021年7月 1日 (木)

賃料推移のお話し その2

Pencover

 

「週刊全国賃貸住宅新聞」にてKINOWAを取材いただいて、5/10号にて無事に掲載されました。

おかげさまで問い合わせもいただいています。有り難うございます。

 

ちょっと時間が空いてしまいましたが、他の物件についての賃料推移についてのご報告です。

まずはイソラ・アユミガオカ。

横浜市営地下鉄「中川」駅から徒歩12分、東急田園都市線「あざみ野」駅から18分という立地です。

この物件は2004年の雑誌「Pen」の表紙も飾っています。

 

2004年に竣工したこのガレージハウス賃貸は2軒長屋となっており、向かって左側の住戸が引き渡し後数年で一度入れ替わっただけで、それ以来両戸ともずっと入居していただいています。

なので賃料下落率ゼロ!

当然内装の修繕もしていません。

外壁も全く汚れず。

賃料は一戸あたり20万円を17年間キープしているので利回りはすごいことになっています。

 

物件の特徴としては、インナーガレージは1台ですが、それ以外にもさらに2台駐車スペースがあること。そしてリビングルームの天井高さが2.8mあり、スキップフロアとなっていることです。ベッドルーム3室の3LDKなのでファミリーも使いやすい間取りとなっているのが人気の秘密なのかもしれません。

道路に面して閉じたファサードになっているのは、北側であること、そして向かい側の高層マンションからの視線を遮るためでもあります。

竣工後数年は後ろに13組の入居待ちができるほどの人気物件となりました。

 

このプロジェクトは、オーナーが雑誌「ガレージライフ」の僕のコラムの愛読者だったことからスタートしたのですが、独立して初めての賃貸物件でもありました。そして本格的なガレージハウス賃貸としては多分日本初じゃないかと。

そんなわけで思い入れのある物件です。

Sunset_20210701123201

|

« 賃料推移のお話し KINOWA編 | トップページ | ノスタルジックヒーローVol.206 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 賃料推移のお話し KINOWA編 | トップページ | ノスタルジックヒーローVol.206 »